採用情報 Recruit 社員の声-玉川孝

TOP>社員の声-玉川孝
社員の声

1994年4月入社
玉川 孝
-
① 入社時の志望動機を教えてください
学生時代から技術職に憧れがありました。進路指導室の資料を観覧して調べるうちに 非破壊検査という仕事を知り、専門性を高められさまざまな検査種別 の技術を身に付けられることに非常に興味を持ち惹かれたと思います。
-
② 現在の具体的な仕事内容を教えてください。
札幌営業所より道内各地にて地中探査業務をメインに配管劣化診断調査・RC内埋設物調査等に従事しており、2~3名で作業することが多く多様な役割がある為コミュニケーションを図りチームワークを活かして成果を出しています。
-
③ 会社の雰囲気を教えてください
私は札幌営業所に在職しておりますが、現場出動前・現場での作業中・帰社時、業務に対する質問やアドバイスを先輩に気軽に聞け、上司にもいろいろ相談できる環境です。
もちろん、私も後輩から受ける質問や相談にはできる限りきちんと対応するよう心掛けています。
社員みんなが気持ちよく良い仕事をするためにも風通しの良い職場であると思います -
④ 入社後に身についたスキル・成長できたと思うところ
私は札幌営業所で地中埋設物調査業務をメインに活動しています。
その業務をいただくお客様の担当の方は年齢は20代~60代まで、現場でのご経験を含め様々な方が担当されており、
相手に合わせた埋設物の説明や結果報告をし言葉遣いや話題選びをすることで、コミュニケーションを深めどんな
お客様とも打ち解けることができました。この能力を活かすことで、次に繋がる業務依頼をいただき信頼関係を築けていると考えています。 -
⑤ 入社1年目で大変だったことはどんなことですか?
学生時代部活をしており体力には自信がありましたが、体力と判断力が必須になる専門性の高い技術職なため、わからないことだらけでヘトヘト
になり帰宅をしていた記憶があります。1年目は先輩と同行し現場にて様々な技術指導・安全知識を教えていただき現在のスキルの豊富さに繋がっていると思います。 -
⑥ 入社して良かったと思う事
業務終了後報告時に「ありがとう、依頼して良かったよ。」と言葉を頂けた瞬間が大好きです。
これからもこの大好きな瞬間を実感できるように丁寧な仕事をしていきます。 -
⑦ 休みの日の過ごし方
現在の休日の過ごし方は中学生の息子がサッカーのクラブチームに入団していて、遠方に試合をしに行くことが多く、
送り迎えをしたり、観戦がてら現地の名産物を買って食べたりして楽しんでいます。
メッセージ
検査とは全く関わりのない人生が、”自分の好き”に繋がる可能性だってあるかもしれません。
検査業務も種類複数があり、一つの選択肢が不向きだったとしても、別の選択肢で”好き”を仕事にできる可能性が十分にあります。
私も含め、最初から完璧に仕事ができるわけではなく、続けていくうちに徐々に身についていくものだと思います。一緒にやって行きましょう。
スケジュール
-
6:30〜8:00
出社 会社から車で乗り合わせて現場へ
-
7:50〜8:30
現場にて朝礼
-
8:00〜9:00
作業開始
-
12:00
お昼休憩
-
13:00
作業再開
-
16:00
作業終了
-
16:30
片付けと翌日の段取り
-
17:00
帰社 車内の片づけと翌日の段取りをして退社
お問い合わせ
本社 TEL:045-473-5140
札幌 TEL:011-875-4166
【受付時間】平日:9:00 ~ 17:00